10月からの診療および予防接種について
10月1日からインフルエンザ予防接種の開始に伴い、月・水・木・金・土曜の11:00~11:30と、月・火・水・金曜の16:00~17:00は、インフルエンザ予防接種のみの時間となります。
この時間帯は、診療及び他の予防接種の予約は取れなくなります。また、予約なしで来院されても診察できませんのでご注意ください。
青戸キッズクリニックからのお知らせです。
10月1日からインフルエンザ予防接種の開始に伴い、月・水・木・金・土曜の11:00~11:30と、月・火・水・金曜の16:00~17:00は、インフルエンザ予防接種のみの時間となります。
この時間帯は、診療及び他の予防接種の予約は取れなくなります。また、予約なしで来院されても診察できませんのでご注意ください。
お子さんの予防接種に保護者以外の方が同伴する場合、保護者の方の委任状が必要です。委任状は以下のPDFファイル「委任状」をご利用ください。
委任状(PDF)
・「委任状」を印刷していただき、予防接種の当日までに保護者本人が記載し、同伴者が医療機関に持参してください。
・予防接種について、保護者からの委任状にもとづき、保護者以外の方の同伴が認められています。ただし、同伴者は普段からお子さんの健康状態をよく知っている方に限ります。
令和5年4月1日より子宮頸がんワクチン9価(シルガード9)の接種の予約を始めます。完全予約制となります。
■接種にあたっての注意事項
・12歳までは必ず保護者同伴となります。
・13歳~15歳は同意書に保護者のサインがあればお一人でも接種可能です。
・必ず接種票ご記入の上ご来院ください。
発熱外来を、下記の時間に限定して行っています。受診には必ず予約が必要となります。
■発熱外来の診療時間
午前 09:00~10:00 / 午後 17:00~17:15
※一般診療は他の時間帯となります。一般診療もできる限りご予約のうえご来院ください。何卒よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、当院では感染予防に細心の注意を払いながら診療を行っております。
皆様の安全を守るため、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。